津和野街道

  街道の空島根県の街道>津和野街道
島根県の街道
 ・ 山陰街道
 ・ 出雲街道
 ・ 津和野街道
 ・ 石見銀山街道
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・ 
津和野街道
津和野街道概要: 津和野街道は江戸時代、津和野藩主の参勤交代で利用する為開削されたもので約70km余の行程です。宿場としては津田宿と大原宿、六日市宿が設置され大原宿、六日市宿には藩主が利用する本陣が設けられました。山陽道との合流地点である廿日市宿には本陣の他、御船屋敷が整備され、藩主は廿日市から海上で江戸に向いました。又、瀬戸内海の海産物を津和野城下に運んだり、津和野藩や石見地方で生産された石州和紙などの特産品を全国に運ぶ流通経路や江戸時代中期以降、盛んになった厳島神社、太皷谷稲荷神社詣でなどの参拝者が数多く利用しました。

スポンサーサイト

津和野街道のルート
津和野城下−六日市宿−大原宿−津田宿−廿日市宿


津和野街道
津和野街道
津和野城下
白石見銀山街道 東海道 山陰道
六日市宿
津和野街道
大原宿
津和野街道
津田宿
津和野街道
廿日市宿
津和野街道
山陽道
街道の空(ホーム)

※ 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、文章や画像、写真のコピーは御遠慮ください。